2015年8月24日月曜日

秋に向かって頑張って

日々これ良日、秋に向かって頑張ってください!

夏休み終わりますよ、

夏休み終わりますよ、学校登校出来る準備くざさいよ。思い出作る夏休み、如何お過ごしですか、変わらず練習出来た者は、力がつきました。武道はね、日本人のたしなみです!スポーツではだめなんです、武道でなければ、この国の心を伝える時代に生きる心は古い教えにあるかに思います。(戈を止める心)礼節を失い、思いやりを失い、尊厳を無くし、ては道を失う、道は天に通じる事を言う。写真、昇級段審査、日本太極拳友会交流演武大会、関東東北空手道選手権大会、中華民国、台湾国際親善空手道選手権大会、上郷森の家🏠、忙しく過ぎました日々でしたね。目的を持って秋に向かって頑張ってくださいね!私が自慢出来る事は、この空手道、少林寺流錬心舘、空手道50年近く一筋に信念持って来れた事です。つまらない格闘技にしてはならない、この錬心舘の持ってる技術は崇高なり、求めよ拳友、人は義を持って徳を積む、徳は黄泉の国のお金だそうですよ、

2015年8月13日木曜日

横浜栄区、上郷森の家バ―ベキュウ

お泊まり組、今日はバ―ベキュウ組加わり35名ご父母様も加わりお盆前の夏休みを過ごした。 ここ上郷森の家は円海山の中にあり、鎌倉市迄続いてるハイキングコ―ス、緑豊かな山並み横浜市内に、と驚きを隠せない佇まい、豊かな自然の中で横浜市民ふれあいの里です!午前中は雨が降ってた、心配されたが、館長の気で天気はなんとか持って予定どうりバ―ベキュウは行われ、企画した者達も安堵した?ご苦労様でした。

2015年8月12日水曜日

夏休み。横浜、上郷森の家

空手道の子供たちと毎年の行事、横浜市栄区上郷、にあるます。上郷森の家に一泊で来てます。横浜市内に原生林に覆われた深い森があるなんて、と思わせる、自然環境の中、陶芸教室から始まりました。体育館や館内等では思い思い、自由に遊び、山林の中ではカブトムシの下調べ、夜カブトムシ取りに行く、子供たちは遊びの天才です!明日は大勢でバ―ベキュ―ウを致します。

夏休み。横浜、上郷森の家

空手道の子供たちと毎年の行事、横浜市栄区上郷、にあるます。上郷森の家に一泊で来てます。横浜市内に原生林に覆われた深い森があるなんて、と思わせる、自然環境の中、陶芸教室から始まりました。体育館や館内等では思い思い、自由に遊び、山林の中ではカブトムシの下調べ、夜カブトムシ取りに行く、子供たちは遊びの天才です!明日は大勢でバ―ベキュ―ウを致します。

夏休み。横浜、上郷森の家

空手道の子供たちと毎年の行事、横浜市栄区上郷、にあるます。上郷森の家に一泊で来てます。横浜市内に原生林に覆われた深い森があるなんて、と思わせる、自然環境の中、陶芸教室から始まりました。体育館や館内等では思い思い、自由に遊び、山林の中ではカブトムシの下調べ、夜カブトムシ取りに行く、子供たちは遊びの天才です!明日は大勢でバ―ベキュ―ウを致します。

2015年8月4日火曜日

大会終わり、8月3日月曜日台北

台湾台中から高速道路二時間半台北に着く、アニメ、千と千尋、舞台の高台の九分地区、天気が良いときは与那国島が見える、との事、お土産売り場では、台湾北投石のブレスレットを買った、秋田県玉川温泉ラジ―ュウムで有名な北投石はここ台湾北投温泉にちなんで名付けた、金と同じ値段と以前伺った。高い買い物でしたが良い品物、この石には玉川温泉以来縁があり懐かしい思いがする。漢方薬のお店、しゃぶしゃぶの夕食、夜市は昼間のような賑わいで午後10過ぎにも関わらず人の波、夜市は実に雰囲気を楽しくさせる、大会の疲れも見せず、楽しい時間を過ごしてる。ガイド添乗の全てお蔭さま、ありがとうございました。3日目の台湾の夜!

第三回国際親善空手道選手権大会

台湾台中、台湾総部主管、言葉の問題、初めて開催、いろいろハプニングありましたが、内容は素晴らしい大会であった、関東地区本部さきたま支部、一般軽量藤木高陽準優勝、中量青島生人四位敢闘賞、型、組手栗原麻衣ベスト8*良く闘ったが全国の壁は高かった。藤木君は良く健闘いたしました。青島選手は思い切りの精神を再勉強してくざさい。結果ついて参ります。参加選手良く健闘しました❗ご苦労様でした!

台湾最終日、8月4日火曜日

中華民国『台湾空手道国際大会』

『8月1日土曜日』羽田空港朝6時集合、少林寺流錬心館、第三回国際親善空手道選手権大会開催の為、総員30名で選手役員で編成する、台湾松山空港に10時期間中貸し切りバス、台湾台中市に向かう。4時からの師範会議、祝賀会、に間に合わせる、今回参加国は20数ヵ国、選手審判800名位、師範会議で審判長としての役目を果たして、祝賀会に望む、今井師範の生徒の協力で多くが参加して国際交流がなされた、年一度拳友と会える、楽しみな一時でした!歳を取る事は止められないが、拳友の若い時々が走馬灯の如く思い出が甦る、